

積雪寒冷地の構造物は、様々な劣化作用を複合して受ける過酷な環境にあります。
このため、劣化調査や健全度の判定に際しては高い技術力を要します。
調査・診断部門では、社会資本を安全・安心して使用していくために、北海道で培った積雪寒冷地ならではの技術力を総動員して、既設構造物の維持管理を支援しています。
また、官学民の各研究機関とも連携し、積雪寒冷地特有の調査・診断分野で役立つ技術開発にも、積極的に取り組んでいます。
このため、劣化調査や健全度の判定に際しては高い技術力を要します。
調査・診断部門では、社会資本を安全・安心して使用していくために、北海道で培った積雪寒冷地ならではの技術力を総動員して、既設構造物の維持管理を支援しています。
また、官学民の各研究機関とも連携し、積雪寒冷地特有の調査・診断分野で役立つ技術開発にも、積極的に取り組んでいます。


微細ひび割れ観察
【構造部の劣化診断・調査】
●コンクリート構造物の調査・診断
・詳細調査
・塩害
・凍害
●微細ひび割れ観察(蛍光エポキシ樹脂含浸法)の実施および考察
詳細は技術ページでご覧いただけます。
「蛍光エポキシ樹脂を用いたコンクリ-トの微細ひび割れ観察」
●コンクリート構造物の調査・診断
・詳細調査
・塩害
・凍害
●微細ひび割れ観察(蛍光エポキシ樹脂含浸法)の実施および考察
詳細は技術ページでご覧いただけます。
「蛍光エポキシ樹脂を用いたコンクリ-トの微細ひび割れ観察」

構造物の電気計測